
Macy's Parade 2010
2010年11月26日

NYC Macy's Parade に行ってきました。
26日までやってます。カポーや団体で行っても楽しめますよ
場所はこのへん
http://maps.secondlife.com/secondlife/Players/86/175/698
動画を参考にしてください
去年の動画も参考にどうぞ
一緒に映っているのがオーナーさんです。
ABBA Iin Moscow
2010年06月24日

昨夜はロシアでアバのコンサートがあるというので
出かけてました。
つくのが早すぎてまだ4時間前だ
てなわけでネオチして待つことのに・・・

前から機会があれば行きたいと思いつつ
なにしろ開演が朝の6時なもので
観客も60人ほどいてまして重いのなんの
タンバリンが六角形に見える中動画を撮ってみました。
アバマニアの方なら必見かも
アバに関する情報はこちらのシムでグループに加入してください
氷でできたアイスホテルです。カキ氷が食べ放題かも・・
場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Lapplandia/211/179/22
でわ^^
Strawberry Fields
2010年06月17日

ウッドストックのパーチーに行ってからすっかり気分はヒッピーに・・・
この年でヒッピーになるとはおもわなんだ

またまた動画を作ったのでご紹介!!
とてもキレイなところでこの動画をアップしてからチャンネル登録を2件もいただいた。
そんな中から気になる動画をご紹介!!
とても美しい動画ですね・・・
でわ^^
WOODSTOCK 69'
2010年06月14日

昨夜はウッドストック69’というあの伝説のロックフェスのオープニングパーティーにおじゃましました。

ステージにはジミヘンがギターを弾いてまして
キーボードでジャムセッションができますよ!!
オーナーさんは以前ニューヨークパレードで紹介しましたフラニーさんです。
動画を撮らせてもらうことになりましたのでお付き合いください。
音楽だけはジャニス・ジョプリンを使いましたが消されたらご勘弁くださいね!
オープニングパーティは明日もあるのかな??
夜中の2時からやってますのでロックファン必見ですよ
場所はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/BpmProd/76/114/1205
でわ^^
ロカビリーナイト
2009年12月15日

先週土曜日に行われたロカビリーのイベントに行ってきました。
ビートレインで販売してるスタンディングドラムがきっかけでお誘いがありまして・・・
なかなかの盛り上がりで思わず動画を撮りました。
年明けにもイベントがあるようで今度は衣装を決めて行きたいですね!!
ちょっと自作でボーリングシャツを作ってみました。
うむ・・・どうも服を作るのは苦手です。買った方が早そうだ


こちらマニアックですがスタンディングドラム売ってます。

いっしょにスラッピングベースもいかがですか?

ロカビリーで盛り上がりましょうね!!
本日はこれにて
でわ^^
私をスキーにつれてって
2009年12月04日

冬といえばウィンタースポーツですね。
なんとでかいスキー場へいいって来ました。
次はかわいいオネーチャンと行ってみたいですね。
場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Valmorel/73/182/94
みんなで遠足にいってみませんか?
でわ^^
Grand Ole Opry
2009年11月25日

今日はカントリーミュージックの故郷ナッシュビル
グランドオールオープリーにお邪魔しました。
正式にはライマン公会堂らしいが
世界一の長寿ラジオ番組「グランドオールオープリー」
の本拠地として有名です。

リアルでは行ったこともありませんがSLであるなんて・・・
リバプール以来の驚きです。
場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Bay%20City%20-%20Falconmoon/60/65/25
てなわけで誰もいなかったので動画をとってみました。
ついでにグループに入りましたのでライブがあれば是非お邪魔したいですね。
BGMは大好きなアリソンクラウスです。
彼女の声は素敵ですね。
日本でもCDが出てるようです。
http://music.goo.ne.jp/cd/CDDORID811358-1/index.html
オマケ動画
本日はこれにて^^
Sims 3
2009年06月19日
本日は動画をあっぷしているyoutubeサイトにコメントをいただいたちょっと気になる
動画をご紹介します。
動画を見る限りセカンドライフじゃなさそうです。
調べてみると『シムズ3』っていうゲームでこちらは有料のシュミレーションゲームのようです。
ちょっと動きがリアルでかわいい動画に仕上がってます。
投稿してくれたのはUKの方ですがくわしくはわかりません。
なかなかおもしろそうです。
シムズ3の情報はこちらから
動画をご紹介します。
動画を見る限りセカンドライフじゃなさそうです。
調べてみると『シムズ3』っていうゲームでこちらは有料のシュミレーションゲームのようです。
ちょっと動きがリアルでかわいい動画に仕上がってます。
投稿してくれたのはUKの方ですがくわしくはわかりません。
なかなかおもしろそうです。
シムズ3の情報はこちらから
屏風
2009年06月18日

今日は屏風をフリーでもらってきました。
リバーズギターさんとこで配布されてます。なかなかえろいのでつい・・・
わがお店にでも飾っておこう

同じギターショップとしては少々節操がないとも思われるがきにいったのでよしとしましょう。
これは販売しませんのであしからず。
フリーでもらったやつを販売するのは気が引けますよね!!

こちらはスカルプソフトのトコロテンです。
少し小技を思いついたのでご紹介します。
画面は右側の面を左に持ってきたところでこうすると裏返ったスカルプが完成します。
インワールドでもいちど裏返すともとにもどります。
こうするとキレイな曲線の壁はできますよ!!
そんなの常識だーーーっていわれそうなきもしますが一度お試しあれ

イメージはこんな感じです。
ひつこいですがまた動画をアップしました。
モビスルさんところに3つ目のアカウントを取って再出発です。
VESPA PV宣伝用です。
本日はこのへんで^^
都をどり
2009年04月02日

今夜はアメリカの友達に呼ばれてオチャヤってなところに行ってきました。
彼はSLで舞妓の見習いをしているのです。
『都をどりを見たことがあるかい?』
『知っとるがみたことはないねん』
『ほなよんだるわ!』なぜか関西訛りの英語どす


なんと艶やかなお姿・・・
ヴぇリーグッドだす。

芸子衆に都をどりのポスターをあげたら大喜びで
Okiniを連呼され感謝感謝!!リアルではありえない話ですな・・・
ついでに動画を撮りブログで紹介することを約束して帰りました。
青い目の舞妓さんもなかなかいいものですね!!
本日はこれにて失礼^^
NEW BEATRAINはこちらから
『SUSHI TRAIN』Main shopはこちらから
横浜たそがれ
2009年03月06日

昨日はテキサスからの珍客さん?
てっきり宇宙人かと思いました。
まだ生まれたてのニュービーさんでリアルウクレレ奏者っていってました。
フリーのウクレレが欲しかったみたいです。
ドブロギターにも興味津々でお金が貯まったらまたくるっていってたけど・・・どかな?

ものづくりはちょっとお休みであちこちブラブラ・・・
元町ってところにお邪魔しました。てっきり神戸の元町かとおもいましたが横浜だった。
もうあちこちで桜が咲いております。日本人ですね~~

とてもきれいな町並みで思わず動画を撮ってみました。
『Sushi Train Report #2』です。
すでに#1はアップ済みですのでいきなし#2からご覧ください。
素敵なシムや私のお店周辺を紹介しています。
それではこのへんで失礼します。
NEW BEATRAINはこちらから
『SUSHI TRAIN』Main shopはこちらから
マジカルミステリーフィールド
2009年03月01日

今日は友達でもあるUKのマリアンさんのところにお邪魔しました。
とても女性らしい美しいお庭です。

美女と記念撮影といいたいところですが画像です。


飛行機タイプですがイエローサブマリンの販売を開始しました。
お約束の動画です。是非ご参考にしてください。

お値段は少々高めの300L$
4人まで乗れますので友達を呼んでお出かけしませんか?
スピードは控えめの安全設計です。よろしくね!!
NEW BEATRAINはこちらから
『SUSHI TRAIN』Main shopはこちらから
Jazz bar『Chimara』
2008年12月14日

昨夜はソラマメのブログからふらーーと見つけたJazz bar『Chimera』さんとこにお邪魔しました。
チャットキャンプとこのコスチュームにつられて・・・

とてもきれいなバーですよ思わずSS撮りました。
お店の方はバナナさんといいましてブログはこちらです。
チャットキャンプは5L$/5min です。
先日動画で紹介した『Catch a Falling Star』さんも私のお気に入りのクラブです。
動画を見せるとなかなかの好印象でコメントいただきました。
どうもアメリカ西海岸の方みたいです。(youtubeさんでは訪れた人の地域がわかります)

ここもすっかり雪景色で氷のメリーゴーランドに乗ってきました。

皆さんも行って見てはいかがでしょうか
私がいく時間帯は誰もいないのでほとんど貸切です。
『Catch a Falling Star』にいけるかも
ほんじつはここまで
でわ^^
『Sushi Garden』はこちらから
『SUSHI TRAIN』新店舗はこちらから
『SUSHI TRAIN』in meet,こちらもまだやってます。18日まで
GIBSON ISLAND
2008年07月19日

いってきました。ギブソンアイランド!!
島全体がギブソンのテーマパークです。

なんといってもギターが全部フリーだからすごい!!
いっぱい持って帰りました。行ってみると日本人がいっぱい
そうとう話題になってるみたいです。

実は私もお客さんに教えてもらいました。
わざわざギターのバックを下げて来店するひともいましたよ。
とにかくギターフリークにはたまらない場所ですね


生ギターです。ハミングバード 238プリムだったかな??
細部にいたるまで手抜きなしです。演奏用の椅子もセットだからありがたい。
わたしもうギブソンのギターは作りません。いや売れないよね

ギブソンアイランドはこちらから
『SUSHI TRAIN』 in meetはこちらから!!フリーのウクレレ、アロハシャツ、IIPhoneを持って帰ってくださいませ!!
踊るくいだおれ太郎 Ⅱ
2008年06月30日

こんにちは、くいだおれ太郎でおま
リアルでは閉店まで1ヶ月をきってしまった。
まだまだ働らけますよーー!!

/Galaxy Dreamsいけるかも
『SUSHI TRAIN』 in meetはこちらから!!
Kims nice music へは歩いて10歩です。つなぎ目に段差がありますので足元にご注意ください
アフリカ、アフリカ
2008年06月11日

ネコ、犬、ウサギと動物に縁があるスシトレインです。
今回はアフリカにやってきました。シマウマにまたがりお寿司の稽古です。
なぜかシマウマに乗れるんです。ちゃんと動きますよ!!

ダチョウにも座れます。ライオンだって怖くありません
おとなしいもんです。

なかなかのどかなシムですね
SSないけどハイエナにも乗りました。
一度行ってみてはいかがかな
アフリカに行って遊べるかも
新製品をご紹介します。ウサギのランプと石のランプです。
名前は『RABBIT RAMP』と『TEMPLE RAMP』です。
お庭に置くと最適ですよ。セットでonly 10L$です。

『SUSHI TRAIN』新店舗はこちらから!!